当たりなのか・・・ ハズレなのか・・・ GA-8IG1000MK Rev1.0 ②
昨日のジャンクマザーボードの結果発表です♪

↑ 自分のデスクトップPCに寄生(笑)させて、起動してみました。
ケースや電源、他の部品も余っているんだけれど・・・ 出すのが面倒だったのでw
今使っているデスクトップPCの部品を、そのままマザーボードに繋げて起動してみました。
一応BIOSに行くので、多分問題無いかと・・・
←BIOS項目は、ちゃんと表示されるね。
HTの項目もちゃんと出てる。
実は付いていたCPUが・・・
FSB800MHz版のHT対応
Pentium4 2.4CGHzでした。
まともに動くなら、遊べるデスクPCが作れそうです♪
←それにしても凄まじい状況で起動してます。
一応、起動するかチェックだけしようと思ったので・・・
テーブルの上に、デスクトップPCを寝かせて
元々のパーツのケーブル類を全部マザーボードに
無理やり繋げているんですw
グラボだけそこらへんに転がってた物を挿してます。
あぁ・・・ ショートが怖いぞ (^^;)

↑ 上から見てみるとこんな感じです。
今まで使っているマザーボードも、GIGABYTE製なんですけど、CPUはAMD。
おまけにマザーボードがATXサイズなので、比べても大きさが全然違いますね。
自作して、もう結構な年数が経っているので、もう古い部類のPCですねぇ。
でも、このままでも遅いと感じる事が全く無いので、壊れるまでは使います。
←ここまでやったついでに、せっかくなので
OSも入れてチェックしてみる事にしました。
そこらへんに転がっていたHDD
IC35L120AVVA07-0を接続して
WinXPをインストールしてみました。
HGSTになってから良い話を聞かない型番の
HDDなんですが、IBM時代のはどうなんだろ?
それにしても、部屋中にPC部品が転がってるって一体・・・ ノートの残骸も何台かあるしw
年末の大掃除には、ちゃんと整理整頓しなきゃまずいなぁ。
キャンプ用品を部屋に置いているので、部屋が狭くてゴチャゴチャしすぎw
←こ~んな感じで作業中。
ケースをフルオープンしてるし
おまけにマザボのCPUクーラーからの風で
目の前に居ると寒すぎるぞ・・・
それ以前に、音がうるさいぞ (#゚皿゚)ゴルァ!!
ケースを寝かせてるもんだから、反響音と
ファンの音と、HDDの音がうるさいわ・・・
一応チェック用のXPのインストールが終ったので、WCPUIDを入れて見る事に。
システムのプロパティ・タスクマネージャ・WCPUIDを起動してみました。

↑ HTをBIOS上で有効にしてあるので、ちゃんとCPU表示が2つあります。
このマザーボードは、オンボードでグラフィック機能があるので、案外便利かも。
3Dゲームをバリバリやらないなら、別にオンボードのグラフィックで充分だし。
マイクロATX用のケースを買えばそこそこ小さなデスクトップPCが作れますね。
まぁ、ケースは余ってるので買う事が無いと思うけど・・・
ソケット478のPentium4 3.2EGHz 1M/800MHz が中古で2980円位で売ってるので
メモリをデュアルチャンネル駆動させるのに、DDR400の512MBを4枚買えば(5000円位)
1万円以下で、遊べるデスクトップPCの出来上がりです♪
今回のジャンクの結果! 投資金額1260円で、見事動いたので当たりでした~!


↑ 自分のデスクトップPCに寄生(笑)させて、起動してみました。
ケースや電源、他の部品も余っているんだけれど・・・ 出すのが面倒だったのでw
今使っているデスクトップPCの部品を、そのままマザーボードに繋げて起動してみました。
一応BIOSに行くので、多分問題無いかと・・・

HTの項目もちゃんと出てる。
実は付いていたCPUが・・・
FSB800MHz版のHT対応
Pentium4 2.4CGHzでした。
まともに動くなら、遊べるデスクPCが作れそうです♪

一応、起動するかチェックだけしようと思ったので・・・
テーブルの上に、デスクトップPCを寝かせて
元々のパーツのケーブル類を全部マザーボードに
無理やり繋げているんですw
グラボだけそこらへんに転がってた物を挿してます。
あぁ・・・ ショートが怖いぞ (^^;)

↑ 上から見てみるとこんな感じです。
今まで使っているマザーボードも、GIGABYTE製なんですけど、CPUはAMD。
おまけにマザーボードがATXサイズなので、比べても大きさが全然違いますね。
自作して、もう結構な年数が経っているので、もう古い部類のPCですねぇ。
でも、このままでも遅いと感じる事が全く無いので、壊れるまでは使います。

OSも入れてチェックしてみる事にしました。
そこらへんに転がっていたHDD
IC35L120AVVA07-0を接続して
WinXPをインストールしてみました。
HGSTになってから良い話を聞かない型番の
HDDなんですが、IBM時代のはどうなんだろ?
それにしても、部屋中にPC部品が転がってるって一体・・・ ノートの残骸も何台かあるしw
年末の大掃除には、ちゃんと整理整頓しなきゃまずいなぁ。
キャンプ用品を部屋に置いているので、部屋が狭くてゴチャゴチャしすぎw

ケースをフルオープンしてるし
おまけにマザボのCPUクーラーからの風で
目の前に居ると寒すぎるぞ・・・
それ以前に、音がうるさいぞ (#゚皿゚)ゴルァ!!
ケースを寝かせてるもんだから、反響音と
ファンの音と、HDDの音がうるさいわ・・・
一応チェック用のXPのインストールが終ったので、WCPUIDを入れて見る事に。
システムのプロパティ・タスクマネージャ・WCPUIDを起動してみました。

↑ HTをBIOS上で有効にしてあるので、ちゃんとCPU表示が2つあります。
このマザーボードは、オンボードでグラフィック機能があるので、案外便利かも。
3Dゲームをバリバリやらないなら、別にオンボードのグラフィックで充分だし。
マイクロATX用のケースを買えばそこそこ小さなデスクトップPCが作れますね。
まぁ、ケースは余ってるので買う事が無いと思うけど・・・
ソケット478のPentium4 3.2EGHz 1M/800MHz が中古で2980円位で売ってるので
メモリをデュアルチャンネル駆動させるのに、DDR400の512MBを4枚買えば(5000円位)
1万円以下で、遊べるデスクトップPCの出来上がりです♪
今回のジャンクの結果! 投資金額1260円で、見事動いたので当たりでした~!




- 関連記事
-
- ノートパソコン分解清掃 【DELL LATITUDE D505】その① (2010/11/23)
- FINEPIX S304分解(もしかしたら修理) (2010/03/10)
- 当たりなのか・・・ ハズレなのか・・・ GA-8IG1000MK Rev1.0 ② (2009/11/19)
- 当たりなのか・・・ ハズレなのか・・・ GA-8IG1000MK Rev1.0 ① (2009/11/19)
- 液晶モニター修理~復活♪ (2008/12/02)
スポンサーサイト
当たりなのか・・・ ハズレなのか・・・ GA-8IG1000MK Rev1.0 ①
こないだ暇な時に、恵庭の某リサイクルショップに行ったんですが・・・
目当ての物が無く、PCジャンクパーツコーナーを見ていたらこんな物を発見w
【GIGABYTE GA-8IG1000MK】Soket478のマザーボードです。
とりあえず店員さんに『CPU何載ってるか見たいんですけど』と聞いて見たら
さっそく開封して見せてくれました。CPUは付いているので、とりあえず買う事に。
価格は1260円。もちろんジャンク扱いの保証すら無い物ですが・・・

↑ 一応簡単にチェックと掃除をした後です。CPUクーラーやチップセットのヒートシンクも外して
古い熱伝導シールなどを剥がし、新しくシリコングリスを塗っています。
自宅に戻ってから速攻出して見てみました。一応見た感じでは、なんともなさそうな・・・
CPUも焼鳥になってないっぽいし。コンデンサーも液漏れも膨れも無い。
物理的なダメージは、見る限りでは無さそうです。
ジャンクの検証は、暇つぶしにはもってこいですねぇ。
これで、当分の間の良いおもちゃが出来ましたw
さぁ・・・ 当たりでしょうか?ハズレでしょうか?
結果は後日!

GIGABYTE GA-8IG1000MK Rev1.0 スペック
① Supports 800MHz FSB Pentium® 4 Processor with HT Technology
② Supports Dual Channel DDR400 architecture
③ AGP 8X interface for excellent graphics
④ Integrated Serial-ATA interface
⑤ Integrated Intel® PRO/100 VE Network Connection
⑥ 6-channel AC'97 audio with Jack-Sensing function
CPU
Socket 478 for Intel® Pentium® 4 processor
Chipset
North Bridge: Intel® 865G GMCH
Intel® 82801EB
Intel® 82562EZ Ethernet Controller
Super I/O: ITE I/O IT8712F chip
Realtek ALC655 CODEC
3M bit flash ROM
Front Side Bus
800 / 533 / 400 MHz FSB
Memory
Type:Dual Channel DDR 400 / 333 / 266 support
Max capacity: 4 GB (Please read FAQ for further information)
DIMM slots: 4
Internal I/O Connectors
2 x Serial ATA ports
2 x USB 2.0 (supports 4 ports by cable)
2 x UltraDMA 100/66 Bus Master IDE
1 x FDD
CD/AUX in
1 x COM port
1 x Game port pin header
Expansion Slot
1 x AGP 8x
slot 3 x PCI slots (PCI 2.3 compliant)
Back Panel Connectors
4 x USB 2.0 ports
1 x RJ45 LAN port
1 x LPT port
1 x VGA port
1 x COM port
3 x Audio ports (Line-in / Line-out / MIC)
2 x PS/2 ports (Keyboard/Mouse)
Form Factor
Micro ATX 24.4cm x 24.4cm
--------------------------------------------------------
Intel P4-Prescott ~3.4G
Intel P4-Extreme ~3.4G
Intel P4-Northwood ~3.4G (HT)
478であればFSB400~800版の3.4GHzまで載るみたいです。

目当ての物が無く、PCジャンクパーツコーナーを見ていたらこんな物を発見w
【GIGABYTE GA-8IG1000MK】Soket478のマザーボードです。
とりあえず店員さんに『CPU何載ってるか見たいんですけど』と聞いて見たら
さっそく開封して見せてくれました。CPUは付いているので、とりあえず買う事に。
価格は1260円。もちろんジャンク扱いの保証すら無い物ですが・・・

↑ 一応簡単にチェックと掃除をした後です。CPUクーラーやチップセットのヒートシンクも外して
古い熱伝導シールなどを剥がし、新しくシリコングリスを塗っています。
自宅に戻ってから速攻出して見てみました。一応見た感じでは、なんともなさそうな・・・
CPUも焼鳥になってないっぽいし。コンデンサーも液漏れも膨れも無い。
物理的なダメージは、見る限りでは無さそうです。
ジャンクの検証は、暇つぶしにはもってこいですねぇ。
これで、当分の間の良いおもちゃが出来ましたw
さぁ・・・ 当たりでしょうか?ハズレでしょうか?
結果は後日!

GIGABYTE GA-8IG1000MK Rev1.0 スペック
① Supports 800MHz FSB Pentium® 4 Processor with HT Technology
② Supports Dual Channel DDR400 architecture
③ AGP 8X interface for excellent graphics
④ Integrated Serial-ATA interface
⑤ Integrated Intel® PRO/100 VE Network Connection
⑥ 6-channel AC'97 audio with Jack-Sensing function
CPU
Socket 478 for Intel® Pentium® 4 processor
Chipset
North Bridge: Intel® 865G GMCH
Intel® 82801EB
Intel® 82562EZ Ethernet Controller
Super I/O: ITE I/O IT8712F chip
Realtek ALC655 CODEC
3M bit flash ROM
Front Side Bus
800 / 533 / 400 MHz FSB
Memory
Type:Dual Channel DDR 400 / 333 / 266 support
Max capacity: 4 GB (Please read FAQ for further information)
DIMM slots: 4
Internal I/O Connectors
2 x Serial ATA ports
2 x USB 2.0 (supports 4 ports by cable)
2 x UltraDMA 100/66 Bus Master IDE
1 x FDD
CD/AUX in
1 x COM port
1 x Game port pin header
Expansion Slot
1 x AGP 8x
slot 3 x PCI slots (PCI 2.3 compliant)
Back Panel Connectors
4 x USB 2.0 ports
1 x RJ45 LAN port
1 x LPT port
1 x VGA port
1 x COM port
3 x Audio ports (Line-in / Line-out / MIC)
2 x PS/2 ports (Keyboard/Mouse)
Form Factor
Micro ATX 24.4cm x 24.4cm
--------------------------------------------------------
Intel P4-Prescott ~3.4G
Intel P4-Extreme ~3.4G
Intel P4-Northwood ~3.4G (HT)
478であればFSB400~800版の3.4GHzまで載るみたいです。




- 関連記事
-
- FINEPIX S304分解(もしかしたら修理) (2010/03/10)
- 当たりなのか・・・ ハズレなのか・・・ GA-8IG1000MK Rev1.0 ② (2009/11/19)
- 当たりなのか・・・ ハズレなのか・・・ GA-8IG1000MK Rev1.0 ① (2009/11/19)
- 液晶モニター修理~復活♪ (2008/12/02)
- 異常なほどの回線落ち・・・ (2008/10/02)
タグ : GIGABYTE GA-8IG1000MK 478 ジャンク マザーボード
北海道のイルミネーション 開催地・日程一覧
<更新・追記状況>
11月17日 白い恋人パーク 日程・開催時間更新!
北海道は雪が降ったりと、かなり寒くなってきましたが皆さんの所はどうでしょうか?
日本各地で、イルミネーション等がこれから始まりますが、北海道内で開催される
イルミネーション開催地や日程をわかる限りでまとめてみました。
他の情報や、詳しい事がわかり次第、随時更新していきます。
また、自分の地元のイルミネーションイベントや『こんな所でもやってるよ~!』などなど
情報があれば、教えていただければありがたいです。すぐに追記します。
◎ イルミネーションイベントの題名 (●イベント名●) をクリックするとGoogle検索できます。
◎ 関連HPを見てイベントや企業、北海道の良さを知っていただけたらありがたいです。
道産子の『よし♪』は、元気な北海道をいつも応援しています!
(注意事項)
* 一個人が色んなHPや記事等から探した情報ですので、日程や時間が変更になっていたり
開催場所が変更になっている可能性があります。
* イルミネーションを見るに当たって、施設を利用しないと見れない所(宿泊・食事その他)
駐車場が無い所(駐車場が有料の所)など、条件がある場合があります。
* もし見に行かれる場合は、各個人で情報の検索、または該当のホームページ等で
必ず確認するか、御自身でお問い合わせするようにしてください。
●第29回さっぽろホワイトイルミネーション●
日程 2009年11月27日(金)~2010年1月3日(日)
札幌駅前通り・南1条通りは2月11日(祝)まで
開催時間 16:30~22:30(12月23日~25日は24:00まで)予定
場所 札幌市中央区大通公園・北4条~南4条(駅前通り)
南1条西1丁目~3丁目(南1条通り)
関連HP 第29回さっぽろホワイトイルミネーション 公式HP
札幌観光協会HP
【去年行った時の記事へ】
●石屋製菓 白い恋人パークイルミネーション2009-2010●
日程 2009年11月20日(金)~2010年3月下旬
2009年11月20日(金)16:30より点灯式を開催
開催時間 日没~22:00 (変更の可能性あり)
場所 札幌市西区宮の沢2-2-11-36 石屋製菓内
関連HP 石屋製菓 白い恋人パークHP
【去年行った時の記事へ】
●サッポロファクトリークリスマス2009●
日程 2009年10月31日(土)~12月25日(金)
開催時間 16:00~22:30
場所 札幌市中央区北2条東4丁目 札幌ファクトリー内
関連HP 札幌ファクトリーHP
【去年行った時の記事へ】
●札幌ラ・ベール教会●
日程 2009年11月中旬~2010年2月下旬まで
開催時間 日没~23:00
場所 札幌市中央区南5条東4丁目1-1
●札幌コンサートホール kitara●
日程 2009年11月13日(金)~2010年2月28日(日)
開催時間 16:30~22:00
場所 札幌市中央区中島公園1-15
●札幌もいわ山ロープウェイ山麓駅 イルミネーション●
日程 2009年12月10日(木)~2010年3月31日(水)
開催時間 17:00~20:00
12月23日~25日・2月5日~11日は17時~21時
場所 札幌市中央区伏見5-3-7
●札幌ドーム イルミネーション●
日程 2009年11月下旬~2010年2月下旬(予定)
開催時間 16:00~21:00(予定)
場所 札幌市豊平区羊ヶ丘1
関連HP 札幌ドームHP
●2009 はこだてクリスマスファンタジー●
日程 2009年11月28日(土)~2009年12月25日(金)
開催時間
場所 函館市末広町 赤レンガ倉庫群周辺
関連HP はこだてクリスマスファンタジー 公式HP
【去年行った時の記事へ】
●はこだて冬フェスティバル●
日程 2009年11月28日(土)~2010年2月28日(日)
開催時間
場所 函館市 元町地区の坂など(二十間坂、二十間坂通、八幡坂、基坂、元町公園)
関連HP はこだて冬フェスティバル 公式HP
●五稜星の夢●
日程 2009年11月28日(土)~2010年2月28日(日)
開催時間 17:00~22:00
場所 函館市五稜郭町44
関連HP 函館 五稜郭タワーHP
●Bay Forest X’mas●
日程 2009年10月24日(土)~2009年12月25日(金)
開催時間 16:00~21:30
場所 小樽市築港11番 ウイングベイ小樽内
関連HP ウイングベイ小樽HP
●小樽港マリーナ イルミネーション●
日程 2009年12月1日(火)~2010年2月中旬まで
開催時間 17:00~22:00
場所 小樽市築港5-7 小樽港マリーナ内
関連HP 小樽港マリーナHP
●小樽ロングクリスマス2009●
日程 2009年11月11日(水)~2009年12月25日(金)
開催時間
場所 小樽市色内 運河プラザ内
関連HP 小樽観光協会HP
●トゥインクル・レラ・イルミネーション2009●
日程 2009年11月14日(土)~2010年2月14日(日)
開催時間
場所 千歳市柏台南1丁目2-1 千歳アウトレットモール・レラ内
関連HP 千歳アウトレットモール・レラHP
●あさひかわ街あかりイルミネーション●
日程 2009年12月1日(火)~2010年2月15日(月)
開催時間
場所 旭川市 市内中心部(昭和通り・買物公園通り・緑橋通り・旭橋通り・7条緑道)
関連HP 旭川観光協会HP
●イルミネーション『街の灯彩』●
日程 2009年12月18日(金)~2010年1月17日(日)
開催時間 16:30~22:00(予定)
場所 苫小牧市王子町1丁目6番 アカシア公園内
●ロマンティック☆イルミネーション ルスツ スターダストアベニュー●
日程 2009年11月21日(土)~2010年4月3日(土)
花火大会 12月24日(木)・12月31日(木)
開催時間
場所 留寿都村字泉川13 ルスツリゾート内
関連HP ルスツリゾートHP
●洞爺湖温泉イルミネーションストリート●
日程 2009年11月15日(日)~2010年3月31日(水)
開催時間
場所 洞爺湖町 洞爺湖温泉街
関連HP 洞爺湖温泉観光協会HP
●広尾サンタランドイルミネーション●
日程 2009年10月24日(土)~2009年12月31日(木)
開催時間
場所 広尾町広尾689番地 大丸山森林公園内
関連HP
●おんねゆ温泉郷 雪物語●
日程 2009年12月19日(土)~2010年3月上旬まで
開催時間
場所 北見市留辺蘂町温根湯温泉 無加川河畔
関連HP おんねゆ温泉観光協会HP
北見観光協会HP
●ダイヤモンドダスト in Kawayu●
日程 2009年12月20日(日)~2010年3月31日(水)
開催時間
場所 川上郡弟子屈町川湯温泉湯の川園地
関連HP 弟子屈なびHP
●おびひろイルミネーションプロジェクト&平原のルキア●
日程 2009年11月21日(土)~2010年2月14日(日)
開催時間 16:00~24:00
場所 おびひろイルミネーションプロジェクト 帯広市JR帯広駅北口前
平原のルキア 帯広市西2条南11丁目(帯広駅北の多目的広場内)
関連HP 帯広市HP
●いらっしゃい”しんとく”イルミネーション●
日程 2009年11月20日(金)~2010年3月19日(金)予定
開催時間 16:00~23:00
場所 北海道上川郡新得町 JR新得駅前
関連HP 新得町観光協会HP
●第19回おとふけ十勝川白鳥祭り 彩凛華●
日程 2010年1月23日(土)~2010年2月28日(日)
開催時間 19:00~21:00
開催場所 河東郡音更町 十勝が丘公園ハナック広場
関連HP 十勝川温泉HP

11月17日 白い恋人パーク 日程・開催時間更新!
北海道は雪が降ったりと、かなり寒くなってきましたが皆さんの所はどうでしょうか?
日本各地で、イルミネーション等がこれから始まりますが、北海道内で開催される
イルミネーション開催地や日程をわかる限りでまとめてみました。
他の情報や、詳しい事がわかり次第、随時更新していきます。
また、自分の地元のイルミネーションイベントや『こんな所でもやってるよ~!』などなど
情報があれば、教えていただければありがたいです。すぐに追記します。
◎ イルミネーションイベントの題名 (●イベント名●) をクリックするとGoogle検索できます。
◎ 関連HPを見てイベントや企業、北海道の良さを知っていただけたらありがたいです。
道産子の『よし♪』は、元気な北海道をいつも応援しています!
(注意事項)
* 一個人が色んなHPや記事等から探した情報ですので、日程や時間が変更になっていたり
開催場所が変更になっている可能性があります。
* イルミネーションを見るに当たって、施設を利用しないと見れない所(宿泊・食事その他)
駐車場が無い所(駐車場が有料の所)など、条件がある場合があります。
* もし見に行かれる場合は、各個人で情報の検索、または該当のホームページ等で
必ず確認するか、御自身でお問い合わせするようにしてください。
●第29回さっぽろホワイトイルミネーション●
日程 2009年11月27日(金)~2010年1月3日(日)
札幌駅前通り・南1条通りは2月11日(祝)まで
開催時間 16:30~22:30(12月23日~25日は24:00まで)予定
場所 札幌市中央区大通公園・北4条~南4条(駅前通り)
南1条西1丁目~3丁目(南1条通り)
関連HP 第29回さっぽろホワイトイルミネーション 公式HP
札幌観光協会HP
【去年行った時の記事へ】
●石屋製菓 白い恋人パークイルミネーション2009-2010●
日程 2009年11月20日(金)~2010年3月下旬
2009年11月20日(金)16:30より点灯式を開催
開催時間 日没~22:00 (変更の可能性あり)
場所 札幌市西区宮の沢2-2-11-36 石屋製菓内
関連HP 石屋製菓 白い恋人パークHP
【去年行った時の記事へ】
●サッポロファクトリークリスマス2009●
日程 2009年10月31日(土)~12月25日(金)
開催時間 16:00~22:30
場所 札幌市中央区北2条東4丁目 札幌ファクトリー内
関連HP 札幌ファクトリーHP
【去年行った時の記事へ】
●札幌ラ・ベール教会●
日程 2009年11月中旬~2010年2月下旬まで
開催時間 日没~23:00
場所 札幌市中央区南5条東4丁目1-1
●札幌コンサートホール kitara●
日程 2009年11月13日(金)~2010年2月28日(日)
開催時間 16:30~22:00
場所 札幌市中央区中島公園1-15
●札幌もいわ山ロープウェイ山麓駅 イルミネーション●
日程 2009年12月10日(木)~2010年3月31日(水)
開催時間 17:00~20:00
12月23日~25日・2月5日~11日は17時~21時
場所 札幌市中央区伏見5-3-7
●札幌ドーム イルミネーション●
日程 2009年11月下旬~2010年2月下旬(予定)
開催時間 16:00~21:00(予定)
場所 札幌市豊平区羊ヶ丘1
関連HP 札幌ドームHP
●2009 はこだてクリスマスファンタジー●
日程 2009年11月28日(土)~2009年12月25日(金)
開催時間
場所 函館市末広町 赤レンガ倉庫群周辺
関連HP はこだてクリスマスファンタジー 公式HP
【去年行った時の記事へ】
●はこだて冬フェスティバル●
日程 2009年11月28日(土)~2010年2月28日(日)
開催時間
場所 函館市 元町地区の坂など(二十間坂、二十間坂通、八幡坂、基坂、元町公園)
関連HP はこだて冬フェスティバル 公式HP
●五稜星の夢●
日程 2009年11月28日(土)~2010年2月28日(日)
開催時間 17:00~22:00
場所 函館市五稜郭町44
関連HP 函館 五稜郭タワーHP
●Bay Forest X’mas●
日程 2009年10月24日(土)~2009年12月25日(金)
開催時間 16:00~21:30
場所 小樽市築港11番 ウイングベイ小樽内
関連HP ウイングベイ小樽HP
●小樽港マリーナ イルミネーション●
日程 2009年12月1日(火)~2010年2月中旬まで
開催時間 17:00~22:00
場所 小樽市築港5-7 小樽港マリーナ内
関連HP 小樽港マリーナHP
●小樽ロングクリスマス2009●
日程 2009年11月11日(水)~2009年12月25日(金)
開催時間
場所 小樽市色内 運河プラザ内
関連HP 小樽観光協会HP
●トゥインクル・レラ・イルミネーション2009●
日程 2009年11月14日(土)~2010年2月14日(日)
開催時間
場所 千歳市柏台南1丁目2-1 千歳アウトレットモール・レラ内
関連HP 千歳アウトレットモール・レラHP
●あさひかわ街あかりイルミネーション●
日程 2009年12月1日(火)~2010年2月15日(月)
開催時間
場所 旭川市 市内中心部(昭和通り・買物公園通り・緑橋通り・旭橋通り・7条緑道)
関連HP 旭川観光協会HP
●イルミネーション『街の灯彩』●
日程 2009年12月18日(金)~2010年1月17日(日)
開催時間 16:30~22:00(予定)
場所 苫小牧市王子町1丁目6番 アカシア公園内
●ロマンティック☆イルミネーション ルスツ スターダストアベニュー●
日程 2009年11月21日(土)~2010年4月3日(土)
花火大会 12月24日(木)・12月31日(木)
開催時間
場所 留寿都村字泉川13 ルスツリゾート内
関連HP ルスツリゾートHP
●洞爺湖温泉イルミネーションストリート●
日程 2009年11月15日(日)~2010年3月31日(水)
開催時間
場所 洞爺湖町 洞爺湖温泉街
関連HP 洞爺湖温泉観光協会HP
●広尾サンタランドイルミネーション●
日程 2009年10月24日(土)~2009年12月31日(木)
開催時間
場所 広尾町広尾689番地 大丸山森林公園内
関連HP

●おんねゆ温泉郷 雪物語●
日程 2009年12月19日(土)~2010年3月上旬まで
開催時間
場所 北見市留辺蘂町温根湯温泉 無加川河畔
関連HP おんねゆ温泉観光協会HP
北見観光協会HP
●ダイヤモンドダスト in Kawayu●
日程 2009年12月20日(日)~2010年3月31日(水)
開催時間
場所 川上郡弟子屈町川湯温泉湯の川園地
関連HP 弟子屈なびHP
●おびひろイルミネーションプロジェクト&平原のルキア●
日程 2009年11月21日(土)~2010年2月14日(日)
開催時間 16:00~24:00
場所 おびひろイルミネーションプロジェクト 帯広市JR帯広駅北口前
平原のルキア 帯広市西2条南11丁目(帯広駅北の多目的広場内)
関連HP 帯広市HP
●いらっしゃい”しんとく”イルミネーション●
日程 2009年11月20日(金)~2010年3月19日(金)予定
開催時間 16:00~23:00
場所 北海道上川郡新得町 JR新得駅前
関連HP 新得町観光協会HP
●第19回おとふけ十勝川白鳥祭り 彩凛華●
日程 2010年1月23日(土)~2010年2月28日(日)
開催時間 19:00~21:00
開催場所 河東郡音更町 十勝が丘公園ハナック広場
関連HP 十勝川温泉HP




- 関連記事
-
- 苫小牧の緑ヶ丘公園(展望台)に行ってきた。 (2010/02/21)
- デジカメ購入 試写に行ってきた (2010/01/09)
- 北海道のイルミネーション 開催地・日程一覧 (2009/11/15)
- クリスマスに行ってきた♪(はこだてクリスマスファンタジー編) (2008/12/29)
- もうすぐクリスマスがやってくる(札幌ホワイトイルミネーション編) (2008/12/17)