千歳市 祝梅温泉
地元には、秘湯と呼ばれている【祝梅温泉】があるんですけど・・・
自宅からそんなに離れていない事もあり、最近は結構行くようになりました。
昔トラックの運転手をやってた時に、話では聞いていたんですけど行った事が無かったんです。
↑ これが噂の、入り口前の巨大ボウリングピンですw
↑ 建物の中に入るとこんな感じ。休憩スペースから玄関方向。
↑ ソファーがある所には、薪ストーブもあるよ~。やっぱり薪ストーブって暖かいねぇ。
↑ 脱衣所はこんな感じになってるよ。右側の手すりのある階段から浴場へ。
↑ さぁ!浴場にo(゚▽゚ヽ)(/゚▽゚)o レッツゴー♪
↑ ドアを開けると、正面に湯船があります。何人くらい入れるんだろ?
この日は冷えていて、湯気が凄くてレンズが曇ってしまいました。
少し見えやすいように、写真を加工してあります。
↑ 入って左側に、シャワーとカランが付いた洗い場があります。
お湯の色は珈琲のような色で、湯船に入って体を触るとかなりスベスベするんです。
もちろんカランやシャワーからも源泉が出てきます。
湯船のお湯は、賭け流しじゃなく溜め湯で、源泉温度が低いので薪のボイラーを使って
おじいちゃんが沸かしているそうです。
おいらは、冬になると肌が乾燥して痒さを我慢できなくて掻いてしまうんですけど
祝梅温泉のお湯に入るようになってから、乾燥肌がかなり良くなったんだよな。
これからも入りにいこ~っと。
- 関連記事
よし♪で購入された(BlogPet)
*このエントリは、ブログペットの「がちゃぴん」が書きました。
- 関連記事
-
- 配線ゴチャゴチャ・・・ _| ̄|○ (BlogPet) (2010/04/11)
- 暇つぶし(BlogPet) (2010/04/04)
- よし♪で購入された(BlogPet) (2010/03/28)
- 言葉(BlogPet) (2010/03/21)
- 更新するはずだったの(BlogPet) (2010/03/13)