キャンプでの虫刺され・・・
こないだの富良野キャンプで、足と腕を虫に刺されたんですが・・・
皆さんは、虫刺され対策をどういう風にされていますか?
おいら達は、虫除けスプレーを体に吹きかけて、タープ内では蚊取り線香を焚いています。
←こんなに腫れてしまいました。
(汚い足ですいません・・・)
おいらは結構痩せていて、普段は
足の血管が見えるんですけど・・・
痒いし、腫れ過ぎて足が痛いし。
歩くとかなりの激痛があるんですよ。
ちゃんと虫除けスプレーも吹きかけてたんですけど、裸足だったもので(^^;)
夕方の撤収している時に刺されたっぽいんですよねぇ。
←キンカンを塗り捲っているんですが
それでも我慢できずに、蓄冷剤を
直接足にくっつけてタオルでぐるぐる巻き
の状態ですw
でも、足が凄い熱を持っていて
あっという間に融けてくるんですよねぇ。
刺した虫は、『ブヨ』なのか『やぶ蚊』なのか・・・ 刺すんじゃないよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
刺してもいいけど、痒くしないでくれよ (ノ_・。)くぅ~☆
丸1日中こんな状態がしばらく続き、とっても不便でした。
痒いし痛いし、こういう時は!!!
←日本酒と肴ですw
この時のおつまみは
ギョウジャニンニクを冷凍保存しておいた物に
凍ったままの状態で醤油をかけたものです。
湯通しして適当な長さに切り、俵状にして
ラップで包んで冷凍保存したものです。
これがまたお酒に合って美味しいんですよ。
←醤油が結構かかっていますが
水分を含んだ状態で冷凍してあるので
解けてきてちょうど良い具合になるんですよ。
醤油じゃしょっぱいと思う時は
麺つゆをかけても美味しいですよ~。
食べ過ぎると大変な事になりますが・・・
りか♪も足や腕を刺されていて、『痒いし、腫れて大変だ~』って言ってたな。
でも、理香曰く・・・
『虫刺されなんて気にしてたらキャンプ出来ないでしょ~!』との事。
まぁ・・・ 確かに・・・ そうなんだけどねぇ・・・
←良かったらクリックしてね~!
皆さんは、虫刺され対策をどういう風にされていますか?
おいら達は、虫除けスプレーを体に吹きかけて、タープ内では蚊取り線香を焚いています。

(汚い足ですいません・・・)
おいらは結構痩せていて、普段は
足の血管が見えるんですけど・・・
痒いし、腫れ過ぎて足が痛いし。
歩くとかなりの激痛があるんですよ。
ちゃんと虫除けスプレーも吹きかけてたんですけど、裸足だったもので(^^;)
夕方の撤収している時に刺されたっぽいんですよねぇ。

それでも我慢できずに、蓄冷剤を
直接足にくっつけてタオルでぐるぐる巻き
の状態ですw
でも、足が凄い熱を持っていて
あっという間に融けてくるんですよねぇ。
刺した虫は、『ブヨ』なのか『やぶ蚊』なのか・・・ 刺すんじゃないよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
刺してもいいけど、痒くしないでくれよ (ノ_・。)くぅ~☆
丸1日中こんな状態がしばらく続き、とっても不便でした。
痒いし痛いし、こういう時は!!!

この時のおつまみは
ギョウジャニンニクを冷凍保存しておいた物に
凍ったままの状態で醤油をかけたものです。
湯通しして適当な長さに切り、俵状にして
ラップで包んで冷凍保存したものです。
これがまたお酒に合って美味しいんですよ。

水分を含んだ状態で冷凍してあるので
解けてきてちょうど良い具合になるんですよ。
醤油じゃしょっぱいと思う時は
麺つゆをかけても美味しいですよ~。
食べ過ぎると大変な事になりますが・・・
りか♪も足や腕を刺されていて、『痒いし、腫れて大変だ~』って言ってたな。
でも、理香曰く・・・
『虫刺されなんて気にしてたらキャンプ出来ないでしょ~!』との事。
まぁ・・・ 確かに・・・ そうなんだけどねぇ・・・



- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
うわ~、痒そう!
jh8nebさんこんばんわ~
太陽の里は、のんびり出来て良い所ですよね~。
場内も広く、あまり混まないのでのんびりキャンプにはもってこいの場所ですよね。
蒸し刺されは2人とも最悪でした(^^;)
痒くしないのなら、いくらでも吸われて良いんですけどねぇ。
行者ニンニクの味噌漬けは美味しそうですね!
結構長く保存できるんでしょうか?今度作ってみたいと思いま~す。
うちらも9月にキャンプ行きたいです。
場内も広く、あまり混まないのでのんびりキャンプにはもってこいの場所ですよね。
蒸し刺されは2人とも最悪でした(^^;)
痒くしないのなら、いくらでも吸われて良いんですけどねぇ。
行者ニンニクの味噌漬けは美味しそうですね!
結構長く保存できるんでしょうか?今度作ってみたいと思いま~す。
うちらも9月にキャンプ行きたいです。
行者ニンニクの味噌漬け
ほんの10秒ぐらいサッと茹でてから味噌漬けにします。
3~5日間、冷蔵庫で熟成したら食べ頃です。
長期間保存するのなら、小分けして冷凍してください。ちょっと繊維が硬くなりますが、いつまでも美味しいですよ。
3~5日間、冷蔵庫で熟成したら食べ頃です。
長期間保存するのなら、小分けして冷凍してください。ちょっと繊維が硬くなりますが、いつまでも美味しいですよ。
ありがとうございま~す
jh8nebさんこんばんわ~。
詳しく書いていただいてありがとうございます。
いつもはそのまま冷凍保存か醤油漬けなので、来年いっぱい取ってきてトライしてみたいと思います。
小分けして冷凍保存できるなら、通年美味しく食べられますね~。
これでレパートリーが1つ増えました~!
詳しく書いていただいてありがとうございます。
いつもはそのまま冷凍保存か醤油漬けなので、来年いっぱい取ってきてトライしてみたいと思います。
小分けして冷凍保存できるなら、通年美味しく食べられますね~。
これでレパートリーが1つ増えました~!
(´-ω-`;)ゞポリポリ
私も何箇所か刺されて腫れたけど、そこまで酷くならなかったなぁ(>▽<;; アセアセ
やっぱ素足も(≧◇≦)乂ダメダメッ!
今度から露出を控えましょう!
『肴』←これなんて読むのか分らなくて調べちゃった…。
お酒のための『おかず』って言う意味なのねぇ~!
お酒飲まないから全然分らなかった( ̄ー ̄; ヒヤリ
やっぱ素足も(≧◇≦)乂ダメダメッ!
今度から露出を控えましょう!
『肴』←これなんて読むのか分らなくて調べちゃった…。
お酒のための『おかず』って言う意味なのねぇ~!
お酒飲まないから全然分らなかった( ̄ー ̄; ヒヤリ
To りか♪
まさかあんなに腫れるとは思わなかったぞw
歩いても痛かったからきつかったわ。
肴 ←酒のツマミの事ね。
最近りか♪が飲んでるの全く見てないぞwww
歩いても痛かったからきつかったわ。
肴 ←酒のツマミの事ね。
最近りか♪が飲んでるの全く見てないぞwww
コメントの投稿
富良野・太陽の里に行ったんですか~
自分も好きな場所なんですよ。
川の近くは、堰から落下する水の音がうるさいけど、それ以外は、自由でのんびり出来るキャンプ場だと思っています。
吸血虫に刺されたんですか~
腫れてますね~
痛くしたり腫れたりしないんなら、あんな小さな虫が腹一杯満腹になる血ならくれてやるのにねぇ~
行者ニンニク。
味噌漬けが美味しいですよ~
味噌2 : 砂糖1 の割合です。みりんも少々。
来月はキャンプ行きたいなぁ・・・