スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
懐かしいなぁ・・・
最近ブログを始めて、デスクトップやノートの写真整理などをしていまして・・・
かなりな枚数の写真があるんですけど、結構懐かしい写真があるもので。
今日は、そのうちの何枚かを載せてみたいと思います。
(写真をクリックすると少し大きめの写真が見れます)
この写真は約3年半位前の4月14日。
確かモーラップの入り口よりも、手前だと思います。
正面に見えるのは、【樽前山】ですね。
まだ雪も結構残っていて、寒い時期ですが
春が段々と近付いて来るのがわかりますね。
中々すがすがしい景色だと思いませんか?
この日は結構天気も良く、いいドライブ日和です。
空気がひんやりしていて気持ちがいいです。
夏や秋の支笏湖も良いのですが
冬や春先の支笏湖も景色がいいですよね。
これは美笛峠の駐車場からの景色。
こう見ると美笛峠って結構高い位置にあるんですね。
うーん・・・ それにしても景色が綺麗だな・・・
寒い中通った甲斐があったよね。
本当に寒い中通ったよ・・・ なまら寒かったよ・・・
自分でもアフォか?って思ったもんな・・・
他の人にも『異常だ・・・』って言われたよ・・・
それは何故かって?
バイクで通ったからさ・・・ ヽ( ´ー`)ノフッ
これはまだ、りか♪と付き合って半年目くらいかな?この時、りか♪はまだ函館に住んでまして。
ちょうど車が無かった時で、いざ逢いに行くにしても交通手段が・・・
そこで考えたのが、バイクで ...((((=・o・)ノ イッテミヨー♪
念入りに天気予報をチェックして、峠情報もチェック済み。
『さぁ~~~。出発だぁぁぁ~~~!』
地元や一般道はほとんど雪が無く、走りやすかったんですがね。段々支笏湖に近づくにつれて・・・
(・-・)・・・ん? 『やっぱり雪が少し残ってるなぁ~』程度に考えていたのですが・・・
さすが山間だよね。道路には無くても路肩や山にはたくさんの雪が。
おまけになまら寒い!フルフェイスのメットでも涙がチョチョぎれるの何の。
『あぁ・・・ この寒さで260kmも走るんかいw!』 そう思ってたんだけど、やっぱり逢いたいしね。
途中、大滝村にある道の駅【フォーレスト276】に
立ち寄り小休憩。
(-_-)ウーム ここにも沢山の雪が・・・
おまけに、駐車している人たちの冷たい視線・・・
『いや、実際に体中冷たいんですけど』
結構な厚着していても、やっぱり峠はまだ冬だね。
『教訓!4月中のバイクでの峠超えはやめましょう!』
はっきり言ってもう寒すぎて、途中は写真の事なんか忘れてひたすら目的地へ・・・
『それにしても、遠いな・・・』 『なまら寒いし・・・』
(〃´o`)=3 フゥ やっと りか♪の家に着いたよ・・・
260kmの道のり長かったなぁ。
家に着いてから一緒に買い物へ行き
酒のつまみを作ってもらい、焼酎を飲んで体を暖めて
久しぶりの会話をしました。
やっぱり電話よりも目の前に居て話してるのがいいね・・・
3年半前の寒い日の出来事でした。
≪↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします↓≫

かなりな枚数の写真があるんですけど、結構懐かしい写真があるもので。
今日は、そのうちの何枚かを載せてみたいと思います。
(写真をクリックすると少し大きめの写真が見れます)

確かモーラップの入り口よりも、手前だと思います。
正面に見えるのは、【樽前山】ですね。
まだ雪も結構残っていて、寒い時期ですが
春が段々と近付いて来るのがわかりますね。

この日は結構天気も良く、いいドライブ日和です。
空気がひんやりしていて気持ちがいいです。
夏や秋の支笏湖も良いのですが
冬や春先の支笏湖も景色がいいですよね。

こう見ると美笛峠って結構高い位置にあるんですね。
うーん・・・ それにしても景色が綺麗だな・・・
寒い中通った甲斐があったよね。
本当に寒い中通ったよ・・・ なまら寒かったよ・・・
自分でもアフォか?って思ったもんな・・・
他の人にも『異常だ・・・』って言われたよ・・・
それは何故かって?

バイクで通ったからさ・・・ ヽ( ´ー`)ノフッ
これはまだ、りか♪と付き合って半年目くらいかな?この時、りか♪はまだ函館に住んでまして。
ちょうど車が無かった時で、いざ逢いに行くにしても交通手段が・・・
そこで考えたのが、バイクで ...((((=・o・)ノ イッテミヨー♪
念入りに天気予報をチェックして、峠情報もチェック済み。
『さぁ~~~。出発だぁぁぁ~~~!』
地元や一般道はほとんど雪が無く、走りやすかったんですがね。段々支笏湖に近づくにつれて・・・
(・-・)・・・ん? 『やっぱり雪が少し残ってるなぁ~』程度に考えていたのですが・・・
さすが山間だよね。道路には無くても路肩や山にはたくさんの雪が。
おまけになまら寒い!フルフェイスのメットでも涙がチョチョぎれるの何の。
『あぁ・・・ この寒さで260kmも走るんかいw!』 そう思ってたんだけど、やっぱり逢いたいしね。

立ち寄り小休憩。
(-_-)ウーム ここにも沢山の雪が・・・
おまけに、駐車している人たちの冷たい視線・・・
『いや、実際に体中冷たいんですけど』
結構な厚着していても、やっぱり峠はまだ冬だね。
『教訓!4月中のバイクでの峠超えはやめましょう!』
はっきり言ってもう寒すぎて、途中は写真の事なんか忘れてひたすら目的地へ・・・
『それにしても、遠いな・・・』 『なまら寒いし・・・』

260kmの道のり長かったなぁ。
家に着いてから一緒に買い物へ行き
酒のつまみを作ってもらい、焼酎を飲んで体を暖めて
久しぶりの会話をしました。
やっぱり電話よりも目の前に居て話してるのがいいね・・・
3年半前の寒い日の出来事でした。
≪↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします↓≫



- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
訪問有難うございます
アルミ缶さん、訪問有難うございます。
つたないブログですがこれからもよろしくお願いします。
この時は、ほんとに寒くて寒くて・・・
日陰の所は凍ってる所もあったんです (^^;)
でも、逢いたい一心だったんですよね。
これからも頑張ってUPしていきますので、よろしくお願いします~。
つたないブログですがこれからもよろしくお願いします。
この時は、ほんとに寒くて寒くて・・・
日陰の所は凍ってる所もあったんです (^^;)
でも、逢いたい一心だったんですよね。
これからも頑張ってUPしていきますので、よろしくお願いします~。
オォ━Σ(´ェ'ノ)ノ━!!!
こんな事もあったね…。
やっぱり色付きの文字『愛』だね(*′ノI`)コソーリ
やっぱり色付きの文字『愛』だね(*′ノI`)コソーリ
Σ(・ω・*ノ)ノ エエエッ!
|゚Д゚)))コソーリ!!!!<恥ずかしくて、そんなの書けないw
いっその事、キーワードに作るか? (≧m≦)ぷっ!
いっその事、キーワードに作るか? (≧m≦)ぷっ!
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
NS-1(バイク) で峠越えか・・・
エンジンが悲鳴あげそうなくらい 過酷だねぇ(;´▽`A``
でも 愛には かなわないか(´・ω・)bグッ
エンジンが悲鳴あげそうなくらい 過酷だねぇ(;´▽`A``
でも 愛には かなわないか(´・ω・)bグッ
(/・皿・) ういぃぃっす ムンムン
ムンムン ヽ(^o^)丿イラッシャイ
このNS-1、結局キャブ不調で壊れたんだけど、よく頑張ってくれたわ~。
50ccでも、リミッターカットしてたから120k位出たんだよ。
|゚Д゚)))コソーリ!!!!<愛だw
このNS-1、結局キャブ不調で壊れたんだけど、よく頑張ってくれたわ~。
50ccでも、リミッターカットしてたから120k位出たんだよ。
|゚Д゚)))コソーリ!!!!<愛だw
No title
(-ω-;)ウーン バイクのことは よく分からないけど・・・
だいぶ綺麗にのってたんだねぇ
カウルも塗装してるし チャンバーも綺麗だし
なにより・・・ この季節でブレーキ部分に 錆らしきものが 見当たらないことに拍手
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
だいぶ綺麗にのってたんだねぇ
カウルも塗装してるし チャンバーも綺麗だし
なにより・・・ この季節でブレーキ部分に 錆らしきものが 見当たらないことに拍手
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
(=^∇^=)ニャハハ
このNS-1はさ、元々弟の友達が乗ってた物で、弟が譲ってもらった物なのさ。
で、俺が足無い時に乗り始めて、こまめに整備して乗ってたんさ。
でも結局キャブ逝かれて駄目になっちゃったけどね。
で、俺が足無い時に乗り始めて、こまめに整備して乗ってたんさ。
でも結局キャブ逝かれて駄目になっちゃったけどね。
コメントの投稿
おじさん、感動(T_T)
凄いですね~
こけなくて本当に良かった。